UCRC

Home > 2003

Yearly Archives: 2003

『歴史遺産と都市文化創造――世界から大阪へ――』A4判、全142頁、2003年12月

  • Date :
  • Category :
    • 成果刊行物
    • 成果報告書・資料集等
表紙
目次
はじめに 井上 浩一 1-3
調査研究報告
アドリア海の古い港町トリエステ ―その歴史的展開と現在― 松村 國隆 5-22
イスタンブルにおけるビザンツ歴史遺産 ―教会・修道院を中心に― 井上 浩一 23-43
多文化都市バンクーバーの文化遺産 中野 耕太郎 45-72
関連報告
ヨーロッパにおける中世・近世港湾都市とその現代的活用 ―日本中世史家が見た独・仏・伊の港湾都市― 仁木 宏 73-101
コメント
都市文化創造におけるハンブルク工芸博物館の役割について Eva Kaminski
(エバ カミンスキ)
103-108
寧波と杭州における都市発展と歴史文化遺産 山崎 覚士 109-125
参考資料 129-142

『都市とフィクション』B5判、全252頁、2003年12月

  • Date :
  • Category :
    • 成果刊行物
    • 成果報告書・資料集等
目次
芝原 宏治
田畑 雅英
1-7
前近代日本の都市文化と異界 ニコル・クリー 9-20
都市とモダニズム―大阪と阪神間を中心に― 三上雅子 21-37
図ファイル (3.1Mb)
シェイクスピアとロンドン 杉井 正史 39-53
The City and the Growth of New Zealand Fiction:
Janet Frame’s ‘Miss Gibson and the Lumber Room’
Ian Richards 39-53
(和訳) 都市とニュージーランド文学の生長 ―ジャネット・フレイムの「ギブソン先生と物置小屋」― イアン・リチャーズ
(訳:山崎 弘行)
83-95
江戸中後期における三都間の歌壇の対立 ユーディット・アロカイ 97-108
都市のフィクションと川―『隅田川』の系譜― 田畑 雅英 109-120
ジュール・ヴェルヌにおける空想の都市 中島 廣子 121-147
図ファイル1(3.76Mb)
図ファイル2(3.6Mb)
図ファイル3(4.1Mb)
あいまいな都市―梶井基次郎の作品における自己と他者― スティーヴン・ドッド 149-160
説経の都市芸能化 劉 慶 161-183
ゲーテの『ウェルテル』と門 北原 博 185-202
都市における欲望と詩作
―T.S.エリオットの初期作品をめぐって―
出口 菜摘 203-218
1930年代上海と張天翼『洋涇浜奇侠』
―左翼文壇へのアンチテーゼとして―
鈴木 康予 219-238
都市はユートピアたりうるか
―1950年代以後の都市とWilliam Gibson の Neuromancer―
竹下 幸男 239-252
奥付

Urban Culture Research, vol. 1 – S. Nakagawa, R.M.Soedarsono & I Made Bandem (eds), UCRC Yogyakarta Subcenter, 122 p., 2003.

  • Date :
  • Category :
    • 成果刊行物
    • サブセンター出版物(国際共同編集)
    • ジョクジャカルタ・サブセンター
    • 終了プロジェクト

What’s Happening on the Street?, Urban Culture Research Series 1, S. Nakagawa, B. Sumrongthong (eds), 109 p. , 2003.

  • Date :
  • Category :
    • 成果刊行物
    • サブセンター出版物(国際共同編集)
    • バンコク・サブセンター
    • 終了プロジェクト

ISBN: 974-13-2802-8

Top page
Preface
Contents
The Shrine of Tao Mahaphrom or Bhrama Assoc. Prof.
Kukdej Kantamara
1‐11
What happened on Tao or the Way? Prof. Dr.
Kunio Miura
12‐24
Beauty along the Streets in Bangkok Assis. Prof.
Itthi Khongkhakul
25‐31
Growth of Rough Sleepers in Osaka and the Recent Evolution of Actions of Government, NPO and Volunteer Organizations Prof. Dr.
Toshio Mizuuchi
32‐60
Sound from Street Musicians Assis. Prof. Dr.
Bussakorn Sumrongthong
& Assis. Prof.
Kumkom Pornprasit
61‐81
Music Performance on the Streets of Osaka City Prof. Dr.
Shin Nakagawa
82‐91
Flowers on the Streets of Bangkok Penchan Phoborisut 92‐106
Data of Contributors 107‐109

『ハンブルク・サブセンター開設記念共同研究会報告書』A4判、全146頁、2003年10月

  • Date :
  • Category :
    • 成果刊行物
    • 成果報告書・資料集等
表紙
目次
はじめに 栄原 永遠男 2
ドイツ 本との出会い 阪口 弘之 7-28
   図ファイル1(3.7Mb)
   図ファイル2(3.9Mb)
   図ファイル3(4.4Mb)
日本古代の宮都―紫香楽宮を中心に― 栄原 永遠男 29-59
   図ファイル1(2.6Mb)
   図ファイル2(3.7Mb)
   図ファイル3(3.3Mb)
   図ファイル4(2.1Mb)
日本の音楽劇に見る「都」と「鄙」・「都市」と「田舎」 田畑 雅英 61-89
   補足史料1 「3人の会」の作曲家たちについて
   補足史料2 日本の主要作曲家生年表
   補足史料3 日本の主要オペラ作品年表
日本の学校におけるドイツ語教育について ―日本の学習者にとってのドイツ語習得の難しさ― 田畑 雅英 91-101
ハンブルク大学の社会貢献 ローラント・シュナイダー 103-105
日本における市民社会の政治的参加 ミリアム・ローデ 107-111
参考資料
平成14年度 21世紀COEプログラム 拠点形成計画調書概要 115-116
平成14年度 21世紀COEプログラム 拠点形成計画調書 117-121
都市文化研究センターの活動内容 122-132
文学研究科の「21世紀COEプログラム」 世界に拠点を展開! 133-143
都市文化研究センター組織図(1)(2) 144-145
奥付

都市文化研究第2号

  • Date :
  • Category :
    • おしらせ
    • 雑誌 都市文化研究
    • バックナンバー
A4判2段組
全218頁
2003年9月発行
vol02
目次
論文
ドイツ新教育における都市型協同体学校に関する
一考察 ―B.オットーの指導観を中心に―
内藤 由佳子 2‐13
大仏開眼会の構造とその政治的意義 栄原 永遠男 14‐27
John BarthとBaltimore ―その作品に見る都市性と地方性― 竹下 幸男 28‐38
十九世紀周防国三田尻地域の上荷船集団の構造 山下 聡一 39‐55
港湾都市,杭州 ―9・10世紀中国沿海の都市変貌と東アジア海域― 山崎 覚士 56‐71
研究ノート
都市型知識人社会の形態
―清代中期の蘇州・揚州・南京を中心に―
王 標 72‐89
研究報告
戦後初期における恒藤恭の文化国家・文化都市論 広川 禎秀 90‐100
放置自転車問題に見る大阪人気質
―都市生活者の行動パターンに関する地域比較研究―
伊藤 正人
佐伯 大輔
101‐111
近代期大阪の空間構造と居住分化 水内 俊雄 112‐131
特別寄稿
中国の都市における下層社会研究の経緯と課題 陳 映芳
(中生 勝美 訳)
132‐139
島崎藤村:現代世界における帰郷 スティーヴン・ドッド
(芝原 宏治 訳)
140‐146
清代蘇州都市文化繁栄の実写 ―『姑蘇繁華図』― 范 金民
(岩井 茂樹 訳)
147‐176
唐長安城研究の基本的文献 辛 勇徳
(中村 圭爾 訳)
177‐186
〔コメント〕辛勇徳氏の報告について 松本 保宣 187‐188
在外研究レポート
インドネシアにおける観光現象の諸相 神田 孝治 189‐191
ニュース 192‐216
編集後記 217
執筆者一覧 218

第1巻『アジア都市文化学の可能性』A5判、全338頁、清文堂出版、2003年3月

  • Date :
  • Category :
    • 成果刊行物
    • 文学研究科叢書

都市文化研究第1号

  • Date :
  • Category :
    • おしらせ
    • 雑誌 都市文化研究
    • バックナンバー
A4判2段組
全196頁
2003年3月発行
vol01
目次
創刊の辞 阪口 弘之 2
プロジェクト紹介 阪口 弘之 3‐10
論文
都市におけるキルパトリックのプロジェクト・メソッドの特徴に関する考察
―農村における実践例との比較を手がかりに―
陳 曦 11‐22
日本における近代的価値観と宗教意識の変質 金児 曉嗣 23‐35
大学都市イェーナと秘密結社 北原 博 36‐49
異文化の拒絶と受容―恐怖管理理論の観点から― 向井 有理子 50‐65
近代中国における新教育運動の都市から農村への拡大
―陶行知の「暁荘学校」の教育実践を例に―
宋 樹生 66‐77
シューベルトによる新しいウィーン音楽文化の創造 田島 昭洋 78‐89
大阪の都市化とスクーリングの変遷 豊田 ひさき 90‐103
薬種中買仲間と唐薬問屋―和薬改会所をめぐる対応から― 渡辺 祥子 104‐123
ディスカッション
都市における社会=文化構造史のために 塚田 孝 124‐142
塚田報告へのコメント 栄原 永遠男
仁木 宏
中村 圭爾
井上 浩一
平田 茂樹
小林 直樹
大岩本 幸次
143‐150
招聘研究者紹介
范 金民 教授 井上 徹 151‐154
在外研究レポート
ハンブルク 仁木 宏 155‐156
上海 大岩本 幸次 157
ジョグジャカルタ 石田 佐恵子 158‐160
クアラルンプール 多和田 裕司 161‐163
ハンブルク 大澤 慶子 164‐165
ハンブルク 高梨 友宏 166‐169
ニュース 170‐194
編集後記 195
執筆者一覧 196